2018年7月29日日曜日

真逆の人間と付き合ってみると・・・

こんばんは(^▽^)/

変な台風が来たり
暑いし嫌な天気が続きますね。
体調には気をつけましょう★

最近、全然寝れない日が
続いていますので
別に寝なくてもいいや!👀と
思える自分にびっくり!!

娘が自分の部屋でパパと
寝るようになりそうなので
夜にまた自分の時間が
できそうな予感♪に
ときめいてます。(^▽^)/

話は変わり

自分と性格が
真逆の人間って
どんなタイプか
みなさんは自分で
把握できたりしてますか?

例えば私の場合ですと

夜自分の部屋の
ベッドでさえ
寝れないことからも
お察しいただけると
思うんですが

・神経が細かい
・物事を考えすぎ
・ストレス解消がド下手

この三つが欠点です。
( ;∀;)

多分・・・

このタイプの人は
ウツになりやすかったり
精神や体の病気になったり
高齢になれば
認知症も要注意だと
思っております。(;^_^A

上記と真逆の人間

・いい意味でKY
 (空気読まない)
・特に何も考えてない
 (行動第一主義?)
・適当にストレス解消してる
 又はストレスをストレスと
 感じない

これが管理人の
主人の性格でして(笑)
毎日、デカいイビキが
家中に響いてて
おもいっきり寝れて
うらやましいです!(;^_^A

このように
真逆の人間と縁があり
続いているということは
多分、自分に
足りない所なんですよね。

結婚相手を探す時に
同じ思考ばかりの人以外にも
関心を向けてみては
いかがでしょうか?




今日はとても癒される
「らんたいむ」さんの
動画をよく見てます。
今日、「ら」いぶをやっていて
楽しませてもらいました~♪

※動画がページで
 反映できないので
 よかったら検索してみてくださいね。

この方の何が
いいかと言うと
わりと
イケメン(笑)なのに
気取っていなく
自然な感じですね。

手際よく車の中で
お手頃な食材を組み合わせて
美味しそうに作り食べるので
主婦の私としては
参考になるんですよね。

車中泊とか
やってたことも同じで
主人と性格的なものが
似た感じで
自分と真逆なタイプなので
観てて面白いんですよね。

「1人=孤独」

のイメージを見事に
破ってくれてます。

1人でもこんなに
楽しめるんだーっ!ってね。

介護、育児、病気で
孤立しがちな私としては
癒される動画です♪

真逆の人間から
受ける刺激は
人間の幅が
広がるような気がします。

新宇宙時代が来る?

 こちらのブログは かなりのご無沙汰で 長い期間眠らせてました。 昨年色々あり 「文章」の力がこんなに あるとは思わなく 止まっていました。 久々にエンタメネタで 書いてみようと思います。 昔はだいぶ洋画オタクで 俳優さんや女優さんの 声優吹き替えじゃなくて ご本人達がどういう声...