2020年4月29日水曜日

昭和のポップスを語ります①

今日もご覧くださり
ありがとうございます。

最近、平成生まれの人が
ヒット曲や生歌番組を
体験したことがなく
昭和ポップスが国内外に
人気だということを
テレビで知りました。

でしょーーーっ!!!

実は前からそう思っていて
いや、あの豪華でパーフェクトな
時代をリアルで知らないなんて
なんて可哀そうなんだろう・・・
( ノД`)シクシク…

とはずっと思ってました。

と同時に嬉しくもあります。

若い人にも
あの感覚がわかるんだー!

当時は勉強する
ヒマがない(笑)くらい
とにかく歌の生番組が多く
歌のバックのセットや
司会の豪華さ。
1人で圧倒できるアイドルが
もちろん当たり前でした。
平成の初期まではバンドも含めて
大ヒット曲あったんですよね。

平成の初期に産まれたんじゃ
おチビですもんね・・・(;^_^A
聴いたことはあっても
意味はわからないと思います。

多分、一番セットが豪華で
生歌番組と言えば

「夜のヒットスタジオ」

だと思います。
この番組は夜の22時から
生放送で毎週、毎週
歌手と歌に合わせたセットを
スタッフが作るという
涙ぐましい努力とプロ根性が
今さらすごいなーと思います。


YouTubeで

松田聖子

中森明菜

花の82年組

で検索してみることを
おすすめします。
このあたりがドンピシャです。
後ろの曲に合わせた
歌のセットがすごいんですよ。

電気ピカピカ・・・
お花は咲いてるわ
木とかねー

当時のスタッフさんと
今のスタッフさんの
素人の私ですら
わかりやすすぎる実力の差!!(笑)

当時のディレクターや
スタッフさんは
もう定年でいないんだろうし
はーーーーあ・・・(´;ω;`)と
思ったりもします。

今のこの時代に
あの番組の数々があれば
国民がどれだけ救われることか。

平成の人に人気なのが
こちらだそうです。
カルロストシキ&オメガトライブ
「君は1000%」

あーなるほどね・・・
平成生まれの人はこの爽やかさねー。
わかる気がする。

「アクアマリンのままでいて」

こっちもおすすめです!
この動画は
夜のヒットスタジオですが
風船とか建物?とかありますが
これでも地味な方の
歌のセットだと思います。

全国630店舗以上!
もみほぐし・足つぼ・
ハンドリフレ・クイックヘッドの
リラクゼーション店【りらくる】

こういう話題を書きだすと
止まらないので
今日はこのへんで失礼します。
m(__)m

新宇宙時代が来る?

 こちらのブログは かなりのご無沙汰で 長い期間眠らせてました。 昨年色々あり 「文章」の力がこんなに あるとは思わなく 止まっていました。 久々にエンタメネタで 書いてみようと思います。 昔はだいぶ洋画オタクで 俳優さんや女優さんの 声優吹き替えじゃなくて ご本人達がどういう声...