2022年3月5日土曜日

自分の頭で考える子供を育てたい

 お越しいただき

ありがとうございます。


こちらは久々の更新です。

前々から

思っていたことを書きます。


勉強ができることは

ずばぬけて素晴らしいことと

前置きしておきたいと思います。


ただし机の上の

「勉強だけ」してる人というのは

友達(他人)とのやりとりが

不十分なように

感じることがありました。


「悪」や「アク(灰汁)」の

ある人間が人生で登場した場合

適応できるのかな?と思います。


勉強のできる人は非常に

探求心も旺盛ですし

好奇心もあると感じました。

これくらいでないと

勉強って厳しいよね!とも

思います。


しかし、一旦思い込むと

他の考えが

入ってこないというか

周りが見えなくなると

言いますか。


見方によっては

非常に純粋ともとれますが

やはり

「騙されやすい」とか

「洗脳されやすい」な・・・

と感じました。


中学生の時に社会科の先生で

ちょっと思想がかっていたりとか


「君たちは漫画の

主人公ではないんだ!」


と、雑談で言っていた教師がいて

ほとんどの生徒が

首を縦にふっていました。

何でみんな頷くんだろう?と

思いました。


非常に人気のある先生で

話も上手い方ですが

疑問を持ちました。


漫画の主人公でないのなら

何なのでしょうか?

未来を諦めろ!とでも?

14、15の子達に対してですよ?!


結局、何が言いたいのか?

未だに疑問です。


私は素直ではないし

一旦疑問を持つタイプなので


「いや、自分の人生の主人公は

自分しかいないだろ???」


と心の中でつぶやきました。


他人に言われたことや

学校なら授業内容

テレビ、ラジオ、ネットから

入ってくる情報を鵜呑みに

するのではなく


・他の考え方はないのか?


・一方的ではないのか?



・他の見方はあるのか?


自分の頭で考えることが

これからの時代は

大事かと思います。

最近の子供達が可哀そうな件(食事や愛情)

 こちらは 久々の更新です。 古いパソコンの調子が良くないと 更新しにくいので 別のブログにしようかと思いつつ 意外と皆様、読んでくださり 本当にありがたいです。 ありがとうございます。 我が子のクラスは 問題児だらけで いやあーーー最近の子は 可哀そうですね。👶 朝ごはん、抜...