2021年12月11日土曜日

若い教師(先生)に続けてほしい理由

 今日もご覧いただき

ありがとうございます。


子供が小学校に

行くようになり

2学期もそろそろ

終わろうとしてます。


担任の先生は若い先生です。

実は内心ラッキーだったと

思います。ヾ(*´∀`*)ノ


自分の小中学校時代を

思い出すとベテランの先生が

担任のことが多かったからです。

やはり私は当時母子家庭で

成績も振るわない

生徒だったからでしょう。

ベテランというと

一見良さそうですが

大人になるとしみじみ

相性の問題だと思いますし

ベテランの先生が必ず

相性が合うとは限りません。

意外と「決めつけ」

「一方的」「押し付け」

「厳しさ」という単語が

頭に浮かんできます。

それに話しにくさがあります。

相談もしずらいですね。


教師はプライドが高く

保護者としても

対処の難しい職業です。

(だと思ってます(;^_^A)


医師ならば病人相手なので

話しやすくいい先生もいます。

でも嫌なヤツもいます。(笑)

病院なら嫌なら変えることが

できますが

学校はそれができない。

これが厄介です。


今の時代

学校が多様化しすぎで

生徒や保護者の対応が難しく

教師希望の人は2.8倍とか

エライ低い競争率なんだそうです。

授業参観で騒いでる生徒を見て

確かにこりゃ

やってらんないわ・・・(;^_^A

と思いましたね。

ちなみに昔は

10倍以上あったそうです。


なぜ、タイトルのように

思うかと言うと

生徒という立場からも

保護者という立場からも

若い先生の方が圧倒的に


話しやすい


からです。


例えば・・・

友達とトラブルがあった時

いじめにあった時

ベテランのように

「子供でよくあることですから」

などと言わないイメージはあります。


決めつけがない分

ひとつひとつ

不慣れながらも

手探りながらも

対応してくれる方がいいです。


でも多分

若い先生のクラスになる生徒は

扱いやすい生徒

大人しい生徒

お行儀のいい生徒でしょう。

まあ、最初はそうだろうね・・・と

大人になってからよくわかる。(笑)


ベテランだけだと

厳しさが先に立ち

学校自体がギスギスしそうです。


若い先生には必ず

ここが山場みたいな時期が

(例えば、小6や中3の担任で

しょーもない生徒や親がいるクラス)

あると思いますが

山場で辞めると

成長もできないんじゃないの?

と思いますので

なんとか乗り越えて

いっていただきたいです。

"大人かわいい"で話題の人気子供服通販サイト【URBAN CHERRY】

最近の子供達が可哀そうな件(食事や愛情)

 こちらは 久々の更新です。 古いパソコンの調子が良くないと 更新しにくいので 別のブログにしようかと思いつつ 意外と皆様、読んでくださり 本当にありがたいです。 ありがとうございます。 我が子のクラスは 問題児だらけで いやあーーー最近の子は 可哀そうですね。👶 朝ごはん、抜...