2021年10月13日水曜日

小学生の宿題が多すぎる・・・

 今日もご覧くださり

ありがとうございます。

こちらは久々の更新です。


子供が小学校に入学すれば

やっと手間がかかる幼稚園から

解放される!!と思いきや

2学期に入りものすごく

時間がなくなります。


我が家のように育児と介護が

同時進行のダブルケア家庭や

シングル保護者で

親がフルタイムで

働いている家庭には

非常に厳しい日課が

待っています。










この理由は

はっきりしています。


政権が野党政権(民主党)に

わたった時は特に変な理由をつけて

授業時間を減らした可能性が大です。

つまり「ゆとり教育」のことです。


その結果、小学生レベルの

漢字や計算ができない

大人が社会人として出てきました。

だから野党を支持すると

大変さが国民にかえってくることを

学習しました。(苦笑)


結果・・・

世界のベスト5には

入っていたであろう

日本の学力が大幅に下がりました。

政権が自民党に戻り

かつてのような詰め込み教育で

元に戻そうとしているのでしょう。

文科省が全国の公立小学校に

厳しい条件を出している気がします。

これじゃあ、先生も大変だ・・・。


しかし、詰め込めばいいと

いうものでもなく


◎習ったことを

 自分で考え活用する時間


◎習ったことを活用するために

 想像力や創造力を

 養う時間も必要

(本を読んだり、会話をしたり

 テレビも場合によってはね)


だと思うのです。


多くの宿題をこなすだけで

すぐに就寝時間になったり

働いてる親は仕事が帰ってから

宿題をみると

おそらく22時は超えてきて

その子は次の日の授業時間に寝てる・・・


なんてことになれば

本末転倒かと思うので。


「音読の宿題」って必要???

プロの作家さんや記者さんは

音読をして文章のプロに

なってると思いますか?


どう考えても違うだろ?

多分、人の数倍、本を読んで

人の数倍、書く練習をしたから

上手くなってるんだろ?

と思いますよ。(^_^;)


だったら日記でも

書かせて自分で読んで

文章力をつけた方がマシですよ。


音読なんて学校でやり

生徒が寝ないように

ランダムに生徒にあてて

読ませればいいだけ。

昔の先生はそうだった。


席順とかではなく

ランダムに

読まされるので

生徒はいつ当たるか

わからないので

寝ないで教科書を見る。(笑)


このまま宿題が多めだと

与えられた仕事をこなすだけの

人間を大量に作ることになり

保護者の負担が半端ないです。


そして・・・


自分の頭で考える人間


自分自身で調べる人間


が少なくなると思います。


今は親がマルつけをして

いろんな資料に印鑑を押し

場合によっては教える時間も必要。


毎日、毎日、毎日、毎日、毎日

毎日、毎日・・・・・です。

しかもだんだん難しくなるけどね。

ほんとに今の時代

ギリギリでやってる家庭にとって

保護者いじめにも等しいですね。


みなさん、どう思いますか?

最近の子供達が可哀そうな件(食事や愛情)

 こちらは 久々の更新です。 古いパソコンの調子が良くないと 更新しにくいので 別のブログにしようかと思いつつ 意外と皆様、読んでくださり 本当にありがたいです。 ありがとうございます。 我が子のクラスは 問題児だらけで いやあーーー最近の子は 可哀そうですね。👶 朝ごはん、抜...