2019年12月2日月曜日

介護と育児の具体的な解決のヒント②

今日もご覧くださり
ありがとうございます。

今回は
介護と育児の具体的な解決のヒント①
の続きで・・・

介護編を書いてみます。

介護の場合は正直申しますと
大変さというのは
すべてにおいて
育児の比ではないかも?
と思う時が多々あります。

介護職は続かない・・・

というのもよくわかります。

介護の場合は
状況が様々なので
こうすれば解決するとかは
あまりありません。

ヒントになるかはわかりませんが
下記のサイトに介護が始まると
どうなるか?

または利用者はどんな心理になるのか?

現在も書いております。
特にむしゃくしゃした時に
更新されます。(笑)

「介護おつかれさま」
https://kaigo-otsukaresama.hatenablog.com/

介護に特化したブログです。
よかったら読んでいただけると
嬉しいです。

新宇宙時代が来る?

 こちらのブログは かなりのご無沙汰で 長い期間眠らせてました。 昨年色々あり 「文章」の力がこんなに あるとは思わなく 止まっていました。 久々にエンタメネタで 書いてみようと思います。 昔はだいぶ洋画オタクで 俳優さんや女優さんの 声優吹き替えじゃなくて ご本人達がどういう声...